All Categories - SCENT

August 18, 2025
2011.6.5に下北沢、代沢に爆誕したカイソ。 不動産屋からはここでは商売は難しいよと言われたが小学校が近くにあったからお母さん方が来てくれて地域に馴染むだろうて事とたくちゃんの好きなレコ...
タルトを食べた常連さんにこれ美味しすぎる、これこんなにおいしいって言ってます?もっと言ったほうがいいですよと言われておもしろかった。店側がイチオシとかおすすめって言ってるとなんか裏あんなって思っ...
June 21, 2025
お店をやっててお客さんに言われて嬉しい言葉がいくつもある。帰り際においしかったですと言ってもらえるだけでも今日やった甲斐あったわってうれしく思う。 「ファミレスみたいだね」お昼過ぎのお茶タイ...
May 29, 2025
生まれた時から思ってる事をうまく言葉にできず人にもあまりうまく話せず背中で語りたいタイプなのだけど(タモリの語らない美学)少しづつ思いの丈を言葉や文章にできるようになってきた。けどおしゃべりくそ...
January 27, 2025
吉本ばななさんの「違うことをしないこと」と言う本を読んで今までなんでだろうと思ってた事やうまく言葉で表せない感覚的な事の答えが書いてあって、あぁだからかぁ、やっぱそうなのかぁと答え合わせが沢山で...
January 19, 2025
去年実家帰った時におばあちゃんがもう91歳でいつ何があってもおかしくないなと感じて、今のうちに色々聞いておこうと思った。母方の親戚の付き合いがほとんど無くてずっと謎だったから家系図書いてもらった...
December 25, 2024
この世に変わらないものはない。キッパリ。 何百年も続く老舗の店の味も日々進化し続けてるからいつの時代にも受け入れられていて、ずっと同じことをしている訳じゃない。変わらない為には変わっていかに...
November 20, 2024
一手間、たったちょっとした一手間で人の気持ちって動くなぁと仕事をしててよく思う。例えばお弁当に入れるウィンナーをタコさんにするとか、たくちゃん(カイソ店長a.k.a元夫)がよくする買ってくれたパ...
November 1, 2024
考え事がある時は正面切ってノートに向かっても全然何も思い浮かばないから映画見たりギター弾いたり全然関係ない事をするとパッと閃いてパッとまとまったりする。生活と仕事に区別がなく地続きだから生活でち...
スーパーやコンビニのふにゃふにゃのシュークリームとか黄色モンブランが乗ったプリンとか、ケーキ屋にはない独特のデザートがすき。シュークリームは生クリーム(という名の謎クリーム)とカスタードが半々で...
September 26, 2024
悩む時は変われるタイミングだってよくスレッドで流れてくるけど(何見てんすか)確かにと思う。悩んだり考えたり、そんな時はどうしようかなぁとかどげんかせんといかんとしてるからそうしてると自分とか周り...
September 4, 2024
手にはその人の仕事や特技、美意識が出ると思う。飲食は正にそう。おいしい物を作る人はおいしそうな手をしてる。グーにしたらジャガイモみたいでホクホクしててこんがりいい匂いがしそう。毎日食材に触れたり...
August 22, 2024
見たい本や映画を選ぶ時のポイントが興味やすきなタイプ、すきな作家とかまあまあ幅が狭いからなんでこれ見てないの?って名作がめちゃある。名作だし見れば最高やんって思うんだろうけど、そのポイントがない...
August 9, 2024
自分が当たり前に悩む事とか気にする事が他の人にとってはそんな考え方あるんだねーそんな事思った事ないって言われて、えええ、、まじで、、となった。いちいち気にしたり深刻にではないけど考えちゃうタイプ...
August 1, 2024
すきな人のすきなモノはすき説。その人から影響を受けてすきになったんじゃなくて、元々自分のすきな物とか場所や事が後々、友達、すきな人、恋人、尊敬してる人、その人達も同じモノがすきだったて事がよくあ...
昔友達に手相みてあんたは愛情深いけど愛せる数が極めて少ないと言われた事がある。手相てすげーなと思った。時間経って少しは増えたと思うけどそんな所が個性で自分だなぁと思う。適当に愛想笑いするのもマニ...
July 3, 2024
字幕の映画みてると字幕の雰囲気と役者さんの演技がマッチしない時が多々あってその度に英語ができたらなぁとしゅんとなる。そのマッチしない感じは文化の違いで英語圏文化と日本文化の笑いのセンスとか間の取...
June 19, 2024
ファミレスとかコンビニデザートの季節のメニューの提案が面白くて勉強になるのかならないのかわかんないけどすき。この前ジョナサン行った時パフェが「やんごとなきジョナパフェDX」でちょっとよくわかんな...
May 29, 2024
友達から1000円するエヴァの自販機があってやるか悩んでるって連絡あって、やるだろって言ったら何がでるかわからない、ゲンドウがでるかもって返ってきて、とりあえずやるだろって言った。これ系の事はや...
May 21, 2024
3月にこの日にお酒飲むと耳の調子が良くなるっていう習わしの日があって、よく突発性難聴になるから飲んどこ!と思い日本酒を飲んだのがきっかけでそれから毎日飲んでる。強くないからたしなむ飲み方できる程...
他の投稿